ぷくの村人便り

Crazy head & Good heart

お金なんかいらん

f:id:orologioacucu:20211024221931j:plain

むか~し、むかし。

家にお客が来ると、私と兄は色めき立った。

二人で、茶色いゴム製のふくろを持ってきて、そわそわしていた。

 

兄の友だちが来る。(わくわく)

あいさつする。(早く座れ!)

あぐらをかいて座る。(わくわく!!!)

ついに、おしりの下から「ぶぐっ」という、にぶい音がでる。

 

私と兄は、涙を流してわらう。

いつもいつも、お腹がやぶれるほどわらった。

このときだけ、二人は同盟を組んだ。

この茶色いふくろとは。。。ブーブークッションであった。

 

f:id:orologioacucu:20211024222006j:plain

兄は6歳年上。

ヤツは学校を休んで、嬬恋村の拓郎コンサートにも行ったし、

ショーケンのファンで、牛乳を飲むときはいつも、

あぐっと、口でキャップを開けることも忘れなかった。

(母はこの兄の「習慣」をいつも嘆いていた)

 

f:id:orologioacucu:20211025200756j:plain

あたしは、ロッド・スチュワート、ケニー・ランキン、リタ・クーリッジなど、

兄のレコードをだまって拝借し、自分のカセットに入れたりした。

子どものくせに、ランキンの「After the roses」がお気に入りだった。

 

兄のエロ本もよく盗み見た。

そこで、ヨーコとキスをするジョン・レノンの最後の姿も見た。

あたしは「この二人は、ふたつに分かれた一人の人間みたいだ」と思った。

 

f:id:orologioacucu:20211024222034j:plain

兄には、良子ちゃんという可愛いガールフレンドがいた。

当時としては、大変にしゃれた女の子で、

まだ子どもだったあたしは、彼女のファッションに興味深々だった。

 

ある日、あたしは彼女のすてきな腕時計に眼がとまった。

「ねえ。これどこで買ったの?」

「これは、リチャードというお店で買ったのよ」

良子ちゃんはやさしくそう答えた。

 

写真はシンガーのフィオナ。良子ちゃんはこんな雰囲気だった。

 

f:id:orologioacucu:20211024222100j:plain

あたしはさっそく、父親の会社に電話を入れた。

当時、父は「別宅」にばかり帰館し、ほとんど家にいなかったのだ。

あたしは父に厳然と命令を下した。

「リチャードに行って、この時計を買ってくるように!!」

 

当時、あたしはお小遣いというものをもらっていなかった。

「お金なんかいらない。いるときは言うから」という変な子どもだった。

 

それだけに親としては、たまに「お金がいる」と言われた日にゃあ、

相応のお小遣いを渡さないわけにはいかなかった。

何より、父には負い目があった。

 

「アバのレコード5枚買うから、12500円ちょうだい」などと、

当時のあたしは、平気で要求していたのだった。

 

f:id:orologioacucu:20211024225149j:plain

数日後。

私は良子ちゃんと同じ、すてきな時計を手に入れた。

黒地に手描きの花もようが散った、舶来品(死語)だった。

 

今思えば、父がチャラチャラした舶来雑貨の店まで行き、

女ものの腕時計を一人で選んでいるようすは、

なんとも締まらない。

 

これは、うれしいような、哀しいような。。。

そんな思い出のひとつやな。